もしものとき
If
慌てずにご連絡下さい。
コスミックは24時間年中無休でご対応いたします。
ご臨終
ご家族、ご親戚、菩提寺へご臨終のご連絡をして下さい。
この際に、葬儀の日程は決まり次第再度連絡する旨をお伝え下さい。
当社へ連絡
寝台車手配の為、故人の以下詳細をお伝え下さい。
●故人のお名前
●病院名・病院の住所
●入院されている部屋の番号
●連絡者様のお電話番号・続柄
●寝台車がお迎えにあがる時間
搬送
死亡診断書をお医者様からいただき当社スタッフにお預け下さい。
搬送のご準備をして安置場所へ搬送いたします。
※ご自宅へ安置できない方は当社提携の安置施設をご案内いたします。
葬儀の打合せ
ご遺体を安置した後に、ご家族様と葬儀について打合せをさせていただきます。
ご要望に応じた葬儀を行うためにもどの様な事でもお気軽にご相談下さい。
ご臨終
●かかりつけのお医者様がいる方
主治医へ連絡
主治医に病死が確認されればその場で死亡診断書が作成されます。
●かかりつけのお医者様がいない方
119番へ連絡
検死が入ります。病院以外で亡くなった場合、その確認は警察の扱いになります。
ご家族、ご親戚、菩提寺へご臨終のご連絡をして下さい。
この際に、葬儀の日程は決まり次第再度連絡する旨をお伝え下さい。
当社へ連絡
慌てずにご連絡下さい。
コスミックは24時間年中無休でご対応いたします。
検死
検証をした後、監察医の診断に入りますので、救急隊員または警察の指示をお待ち下さい。
死亡の原因が確認できれば、その場で監察医から死亡検案書が作成されます。
※ご家族には警察から連絡いたします。
安置
搬送のご準備をして安置場所へ搬送いたします。
※ご自宅へ安置できない方は当社提携の安置施設をご案内いたします。
葬儀の打合せ
ご遺体を安置した後に、ご家族様と葬儀について打合せをさせていただきます。
ご要望に応じた葬儀を行うためにもどの様な事でもお気軽にご相談下さい。
もしものときに準備しておくもの
宗旨の確認
ご宗教の有無、宗派(宗教)名を確認して下さい。
また、お付合いのある宗教者様(ご寺院)がいらっしゃる場合は、その方の連絡先も確認して下さい。
お写真
故人の遺影写真を制作する際に必要になります。
お写真をお選び頂くポイント
●表面に網目のような凹凸加工がないもの
●汚れや傷が少ないもの
●ピントが合っているもの
●大きく写っているもの
■ ご住所・本籍地
故人のご住所・本籍地が必要となりますのでご確認をお願いいたします。
役所等への手続き(死亡届)は当社が代行いたします。